高齢化社会

家族構成

ご近所の人間家族、拡張モードに突入?~大家族と“養子縁組”の新事情~

境内の端っこで400年ほど根を張っている私、カンフルノキとしては、ここの参道を行き来する人間たちの家族模様の変遷を長らく観察してきました。先祖代々の猫たちも見逃したであろう、小さな異変――近ごろ、あちらこちらで“家族の形”がどうも広がったり縮まったりしているようなのです。朝露で会話するシダ仲間も興味津々です。
福祉政策

芝生の苔が見た人間福祉政策の光と影~根っこ視点からの報告

こんにちは、噴水公園の西側、5平米の芝生に根を張るコケたち代表として、私クラマゴケP.が地表からしっかり観察した人間社会の福祉事情をレポートします。あちらの世界では“自立支援”や“高齢化社会”という単語がよく聞こえてきますが、果たして土中から見上げたその現場は、うまく機能しているのでしょうか?