ブラックホール

宇宙探査

苔むす岩、宇宙を語る――ヒジキゴケ視点の「人間星渡りウォッチ報告」

皆さまごきげんよう!火山性玄武岩の上で長くヒジキゴケを営む私から、地球の“外”を目指す人間たちの最新奇行をお届けします。根も葉もない、といいますが、苔である私は根も葉も本当に持っていません。ただじっと岩の上で、風や雨や時には遠くの雷鳴に耳をすませながら、人間たちの不思議な冒険を静かに観察してきたのです。
宇宙開発

苔が見た、宇宙へのヒト科生物の異常な憧れとその技術的混乱

こんにちは。河原の苔(樹齢――いや、苔は年輪がないんでした)からお伝えします。私は割と地球に密着して生きておりますが、最近上空からやたら賑やかな話が聞こえてきます。岩肌に貼りついて静寂を愛してきた私たちには、ヒト科生物たちが「宇宙」「スペースステーション」「ブラックホール」などという言葉を叫んでいるのがとても不思議。今日はその騒々しい宇宙活動を、苔の目線で勝手に報告します。