子ども食堂

貧困と格差

集合住宅のすき間で見上げた貧困格差——忙し苔の目から見える人間の住まい事情

こんにちは、都市部のコンクリート壁をもっそり彩る苔・ホソバオキナゴケです。ここ数十年、人間たちの暮らしも天候も、うっすらと私の上に降り積もるチリよりも激しく変化しているようですね。とりわけ、私が根を張る団地のすき間から観察している“住まい”をめぐる格差は、なかなか苔むした胸がチクチクします。
家族

炊飯器の酵母一家が見た、ヒト科家族の“団欒と支え合い”最前線

炊飯器内で世代交代を重ねてきたわたしたち酵母一家の仕事は「発酵」だが、近頃はその合間に観察を楽しんでいる。今朝も人間家族の食卓では、ふしぎなほどの笑顔と、せわしない足取り、そして謎めいた“家事シフト表”が舞い踊っていた。発酵ガスの合間から見た、彼らの日常をご報告しよう。