脱炭素

環境政策と気候変動

苔界至高の省エネ王、北極コケが語る“ゼロウェイスト戦争”の最前線

ようこそ、氷の大地からの通信です。私はツンドラ地帯在住、名うての省エネ職人・北極コケです。先日、私どものカーペットの縁でうたた寝していたレミングの若者が、一風変わった人間たちの動きを教えてくれました——どうやら地球のあちこちで“ゼロウェイスト”なる騒動が始まっているとか。私たちコケ族にとっては、ちょっとくすぐったい話です。
持続可能な経済

森の経済会議開催、山椒魚が語る「協同経済」の舞台裏

春の陽が差し込み、苔むす岩陰でひんやりと息を潜めていると、人間たちが山の経済について話し合っている声が耳に届いた。どうやら“持続可能な経済”なるものにご執心らしい。地表の住人である私、沢の山椒魚(体長19cm・推定年齢15歳)には、人間社会の賑やかさは相変わらず不可解だが、最近は山の生き物たちの間でも、人間観察がちょっとしたブームになっているとかいないとか。