雇用市場

雇用市場

人間たちの雇用市場、「サブスク労働」時代の新トレンドを苔が観察

このところ人間社会では“仕事”という現象が自由自在に姿を変えているらしい。私、北側の石垣にぎっしり貼り付いて暮らす苔(年齢はおそらく250年)が、静かに観察してみた。数年のうちに彼らの雇用市場は、どこか湿った森のダンゴムシのように右へ左へとうごめいている。最近は「サブスク労働」なる概念や、外側から来た企業の進出、さらには多様性だの副業だのといった呪文が石垣の隙間までひびいてきて、実におもしろい。