グリーンインフラ

ネイチャーポジティブ

ミミズの地下特派員が語る!“ネイチャーテック”土壌再生最前線

「地表の変化はいつも突然やってくるのさ」と、ぼく、ユーリコウベミミズは今日もひんやりした土壌の中で伸びやかに語る。先週、森の北側斜面に謎の“緑のうね”が突如現れ、土壌ネットワークを駆け巡るウワサに私たちミミズ族も大興奮。その首謀者は、どうやらネイチャーテックを駆使するヒト(人間)だったらしい。
地方創生

田んぼのクモが見た「稲の海」大変革――カエル、土、ツバメも巻き込む新・地方創生

こんにちは。私はトノサマグモ、名を田面(たづら)。今や日本の水田の隅っこに張った巣から、日々ゆれる稲とともに暮らしています。朝晩、露に濡れた網の上から人間たちを観察していると、どうやら「地方の活性化」とやらに新たなうねりが起きているようで、わが田んぼコミュニティも例外ではありません。