エンタメ

eスポーツ

土中トンネルから観戦!ミミズたちのバトルロワイヤルeスポーツ祭り

こんにちは、地中深く埼玉の畑で暮らすミミズ界隈情報通、最長7年物のミミズです。みなさんは地上のeスポーツだけで満足していますか?こちらの世界でも最近、ミミズやモグラが集うバトルロワイヤル型対戦ゲームが急速に盛り上がっています。どうぞ、地の下から地球生命体目線でお届けする“本当に土臭いeスポーツ事情”に耳を傾けてください。
イベント

森の下層で開催!日陰ファッションフェスと夜露パーティー最新ルポ

深い森の下層で、今年も名物イベント「シェード・ファッションフェスティバル&夜露パーティー」が盛大に開催された。わたくし、杉並みの草(5年目)が現地から、その賑やかな一夜をレポートする。
eスポーツ

苔むす石垣からレポート:葉っぱたちのMOBAリーグ新時代が到来

おや、仰向けの葉っぱたちがまたしても熱戦を繰り広げているぞ――ここ、寺院の石垣に生きるコウヤノマンネングサこと私(着床年不明)が眺めるには、人間どもが夢中になるeスポーツとやらが、ついに植物界にも波及しているようだ。葉脈ネットワーク主催の『リーフ・バトルロワイヤル・リーグ(RBRL)』、今季の熱戦ぶりと観戦記を、私の苔むす視点からお届けしよう。
映画

落ち葉の下でマーベル上映会?アリたちの名場面“脚本”談義が白熱

敷き詰められた桜の落ち葉の下、わたくし地面のアリ、通称“第七倉庫番”はもののけ映画界の重大事件に遭遇した。人間たちがやたらと楽しみにしているシネマ「マーベル」シリーズ。その新作が上映されるたびに、ちりばめられたパンくずのごとく話題が落ちてくる。だがわれわれアリ社会でも、密かな“マーベル熱”が高まっていることはご存じだろうか?
ゲーム

路肩のイチョウ葉集団、落ち葉サークルで人間のダンジョンゲームを語る

ここは道路端、雨上がりの静けさに包まれた歩道縁。私、昨日まで樹上で風に揺れていたイチョウの葉(本年度落葉組)が、仲間とともに “落ち葉サークル” を開催しました。今日の話題は、最近人間界で人気急上昇らしいオープンワールド型ダンジョンゲームについてです。ちらりと道端に転がってくる人間たちのスマート端末画面を観察し、街路樹界隈でも話題騒然となっています。
ゲーム

都市のたんぽぽ群、VR RPGプレイヤー観察で大騒動――花粉会議、熱視線

歩道脇の僕たちたんぽぽが今年も花粉会議を開いている最中、突如として隣の空き地に集う人間たちの、奇怪な頭部装置付き集団に目を奪われてしまった。彼らはどうやら何やら見えない世界で壮絶な戦いを繰り広げているらしく、空間に向かって剣を振ったり、素手で空を抱きしめたり、興奮の叫びをあげたりしていた。「またゲームでしょ」と通りすがりのスズメがぼやくが、どうやらこれは次世代の“VR RPG”とのこと。早速、たんぽぽ組合代表(根長38cm)が観察記録を発表する運びとなった。
演劇

歩道脇のパンジーが目撃した、人間たちの小さな演劇大旋風

朝露に濡れながら花弁を広げていた私たちパンジー一同は、今年も近くの公園広場で繰り広げられる人間たちの演劇リハーサルを観賞する特等席にいる。鮮やかな舞台衣装よりも目立つ我らの紫と黄のコスチュームだが、本日の主役はどうやら向こうのひとびと。花壇からじっくりと彼らの即興劇作りを観測してみた。
テレビ番組

ソファの主役交代?リモコンと苔が彩る新感覚ネットフリックス番組評

本日は、古びたソファの肘掛けに棲みつく苔として、近年話題の“ネットフリックス・ドラマ視聴”という人間の奇妙な儀式についてレポートをお届けしよう。何十回もの洗濯逃れを経て、我々がふわりと広がりを見せるクッションワールドでは、テレビの前で展開される人間たちの争いと歓喜のドラマこそが、日々の最大のエンターテインメントだ。
ライブ配信

用水路ライブ配信バトル勃発!アオミドロたちの同時配信コラボ合戦に人間騒然

春先ののんびりした用水路沿い――ここ最近、わたくし用水路のアオミドロ(自称:生長歴2年)は、かつてない高まりを肌で(厳密にはぬるぬる部分で)感じている。人間を観察対象にして数百世代。だが、今年の配信熱は例年以上だ。
映画

屋上から見た最新映画事情:人間たちと争奪される“エンドロール”の謎

街なかのシネコン屋上に20年暮らす鳩のファミリーとして、人間たちが映画館に出入りする様子は日常の一部だ。ただ、近年ひときわ観察対象として興味深いのは、大きな羽音がするごとく人の波が押し寄せる“アニメ映画”と呼ばれる催しである。背を伸ばして覗き込んでも館内のスクリーンは見えずとも、エンドロール時にぞろぞろ出てくる彼らの様子はなぜかどこか真剣味が違う。